京急700系の大師線 |
京急発祥の地、大師線も今ではデハ230、デハ420など過って本線で活躍した名車達が 引退前の最後の一働きをする、支線になって仕舞いました。そして現在の大師線の主が 17Mの車長に乗降ドアを4つ配して鉄の度肝を抜いたデハ700系です。本線活躍時代は 通勤車然とした4ドアで鉄に不評をかった700系ですが、今では大師線の風景に自然に 溶け込んで実に好ましい電車になっていました。 2004-6 photo by 団長 PHOTO INDEX |
思鉄四国の旅 大井川の春 小湊鉄道右往左往 駅撮り鶴見線界隈 思鉄北陸の旅
左沢線C11再び 茨交キハは懐かし色 花の大井川 桜と汽車電車写真 北海道鉄道写真